- うけしょ
- I
うけしょ【請所】中世, 地頭・荘官・名主などが荘園領主に対して毎年一定額の年貢納入を請け負う代わりに, その荘園の下地(シタジ)支配に関する一切の権限を委任されること。 うけどころ。→ 守護請IIうけしょ【請書】(1)承知したり保証する旨を記した書類。 請文。 うけがき。(2)受け取ったことを証明する書類。 受領書。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.